今日は開業届について。

3Dペーパーフラワーインストラクターコースで、お仕事の相談を聞いていると、「教室開業したい」・・・と思った時、「開業届とか、税金とか・・面倒そうで、やっぱり大変そうだから、なかなか前へ進めない」というお声もよく聞きます。

 

 

私も、最初は大変そうって思いましたが、やってみたら意外と簡単でしたよ。

開業届は、所得税法で義務として定められているようですが、届を出さなくても、ペナルティは無いようです。

しかし、個人事業主としてのルールを守っていないという点では、自分自身の後ろめたさはあるかも?

 

私が開業届を出した当初は、まだ大して仕事もしていなかった時でしたので、こんな私が出してもいいのか?とさえ思いましたが。。

それでも出したのは、「これからキチンと、しっかり仕事としてやっていくんだ」という、自分へのカツのようなものでした。

それと、生徒さんから大事なお金を頂いている以上、私がキチンとしていなくてはならないと思ったからです。

 

今思えば、開業届を出す決まりがあるからは、「出しても良いの?」って考えるのも変ですよね。

 

開業届を出すのは簡単です。

管轄の税務署をネットで調べて、届を出すだけ。

分からない所は、聞けば教えてくれます。

 

実際に開業届を出して、どうだったか・・というと

思っていたより簡単でした。

あっさり、税務署が受け取ってくれて、「こんだけで良いの?」っていう感じ。

青色申告が出来るのも、メリットですね。

 

教室では、生徒さんから税金についてとか、話題に上る事も時々あります。

そんな時、先生が「知らない~」というのでは困るので、私は早い段階で出して良かったです。

 

お仕事を始めたら、それがどんなに小さな売上でも、開業届を出すという決まりがあります。

 

ただ、ハンドメイドの販売をしたり、教室をちょっとだけやっているだけという方は、届を出していないケースも、実際は多いようですが。。

 

さて、開業届を出すと、確定申告前に、申告書が郵送で届きます。

申告については、長くなりますので、また改めて書きますね。

こちらでは、教室を開催したい方には、始めの一歩もお伝えしています★