先日、お申し込みくださった方がこんなメッセージをくださいました。
HCAでは材料の指定も年間費もないって、良いですね。
資格とっても、材料費が高かったり、年間費をとられ、ワークショップがなかなか開催が厳しいです。
との事。
確かにねー。
私の所では、資格を取得しても、お仕事にされない方も多いです。
自分の楽しみのために取得される方も多いし、ちょっとしたワークショップのみの方も。
そういう方にも、ご受講後はなるべく負担の無いようにと思っています。
さらには、普段お仕事にしていない方は特に、「楽しもう」という目的で、一緒に活動したいなーと目論見中ー。
さてさて、この日もジャイアントフラワー養成講座を♡
グルーガンを使う事すら初めて!との事でしたが、作業も早いし、とっても上手に出来ていましたよ。
最初はちょっと戸惑う方もいらっしゃるバラも、とっても綺麗にできていました!素晴らしい~
水色のふわふわの花(フラッフィフラワー)も可愛い♡
テンション上がりますねー
早速ワークショップを開きたいとのこと。
フラッフィフラワーは簡単なので、ワークショップにもお勧めです!
ご受講ありがとうございました!
ジャイアントフラワー養成講座・ウォールフラワー養成講座のどちらも、一日で修了証が発行され、お仕事にもつなげることができる講座です!
通信講座もございます。
同時申し込みで割引あり。
結果的に両方受けてくださる方が殆どなのですが、まずは簡単な方から作ってみたい・・という方は、ウォールフラワーがお勧めですよ。
・instagram お気軽にフォローしてくださいね。
https://www.instagram.com/joliesawa/